買っちゃった!
わかこく事務局長の、ハリー・マッケンジーこと、播磨です。
思えば初めて買ったデジカメもSONY製のDSC-W35という機種で、当時からSONY愛あふれる漢だった僕ですが、本日も「SONYいいですね!」ということを強く、強く押していきます。
性能などについてはニュースサイトやブログなどで詳しく書かれているのでそちらを確認していただきまして。
今日は「カメラに詳しくない僕でもこんな簡単にそこそこ綺麗に撮れるよ!」というのを伝えていきたいと思います。
僕が知ってる知識といえば「被写体を画面の3分の1ぐらいのところに置くといい感じになる」ということぐらいです。F値とかISOとか学校で習ったわけではないのでよくわかりませんが、とりあえず風の吹くまま気の向くままにシャッターをプッシュ!していきましょう。
しっかりピントを合わせて、距離は近めで撮影していきます。






以上でした。
写真のリサイズと明るさ調整はしましたが、何も考えずにここまで撮れたら十分楽しめますね!
さすが世界のSONY!
SONYといえば旧社名が東京通信工業ですが、その設立趣意書に「自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」という一文があり、大学生のときにそれを知った僕は「愉快」という一文にただならぬ魅力を感じたものです。
ということで僕らも愉快な会社を創るべく今日も頑張っていきます!