身近な社会課題を解決するアイディアを企画化して、ボランティア・市民活動団体をスタートしたい(いている)学生=ソーシャルイノベーターをお招きして発表してもらい、その経験知を参加者とともにシェアするオンラインイベント-SIPカフェ#2を開催します。
今回は、神女ポーアイボランティアセンターを企画し立ち上げた黒栁 遥さん (神戸女子大学二回生)をお招きして、お話しを聞きます。
当日は20分程度のお話しを聞いたあとで、質疑や感想を参加者同士でシェアしていきます。
(参加日時) 10月16日(日)20:00-21:30
(参加対象) 中学生・高校生・大学生・大学院生
(開催場所) オンライン:メタバース空間を予定
SIPカフェとは…
SIPとは、ソーシャルイノベーター育成プログラムの略称です。 2022年3月に開催した次世代SIP#1では、20名の中学生・高校生・大学生が、ボランティア団体の立ち上げ方、企画の仕方や会計の基礎などを短期間でオンライン学習しました。最終プレゼンテーションに至るまでの