2021年11月からスタートした、Wisa(日本)&CAF(ラオス)の協働プロジェクト、FaY(Folklore and Youth | フォークロア・アンド・ユース)。 2021年12月に実施した、クラウドファンディングを通じて皆様からの支援をいただき、いよいよ第一弾となる民話をデジタル出版することができました。
民話、「ゾウとトラ」は、人間に会いたいと願うゾウとトラが、パ・リューシーとの出会いを経て、とっても残念な思いをする結末のストーリー。その背景には、どのような歴史と文化があるのでしょうか。
イラストを描いてくれたのは、タイ・ルー族のサイ・ソーンさん(16歳)
解説は、ラオス国立大学の客員講師・研究員をされているWisa理事の横山泰三さんが詳しくパ・リューシーと物語の関係を説明してくれています。
民話はPDFで、デジタルデータ(全9ページ)として500円で販売しています。集まった収益はすべてラオス・ルアンパバーン県ラオスの文化と民話研究所(Research Center of Lao Culture and Folklore|CAF)へ寄付され、少数民族の子供たちのお給与などの経費に使用されます。
*2022年5月現在、販売一時中止中
NPO法人わかもの国際支援協会は、 若者が個性を活かした働き方/仕事ができる社会の創造を目指して、若者の自己分析‐起業家育成を日本-ラオス-バングラデシュ-ポーランドの4か国で行っています。